島根県松江市 H様より、トミカ20 日産 スカイライン GTRなど1320点をお売り頂きました

島根県松江市 H様より、トミカ20-6☆日産 スカイライン GTRなど1320点をお売り頂きました。

Hさまからは、この他にもいろいろなトミカをお売り頂きました。それではNさまからお売り頂いたトミカの一部をご紹介します。画像はクリックで拡大できます。

トミカ20-6☆日産 スカイラインGTR

 

8代目スカイライン(R32型)の最大のニュースは1989年8月に16年ぶりにGT-Rが復活したことです。最高出力280psをマークする2.6lの直列ツインターボエンジン(RB26DETT)を搭載。駆動系には電子制御トルク・スプリット式4WD・AてーさE-TS。足回りには4輪マルチリンクサスペンションを採用していました。

GT-Rは、ブリスターフェンダーとなったことで、スカイラインとしては初の3ナンバー車となったモデルでもあります。

 

トミカ外国車シリーズF21-1☆シボレー コルベット スティングレイ

 

コルベットは、アメリカのGM社の1部門「シボレー」の代表車種です。初代モデルは1953年にデビュー。アメリカではほぼ唯一の量産スポーツカーです。

トミカでは1968年にデビューした3代目コルベット(C3型)のスティングレイをアメリカンなカラーで再現しています。

 

トミカ外国車シリーズF23-2☆フォルクスワーゲン 1303S コンバーチブル

 

フォルクスワーゲン 1303Sは、新世代のビートル(タイプⅠ)として1972年に登場しました。従来のトーション・バーを用いたサスペンションを廃し、フロントをマクファーソン・ストラット+コイル、リヤをトレーリング・アーム+コイルとしたのが特徴です。

パワーユニットには、シリーズ最強となるパワフルなものが搭載されました。

 

絵本&トミカシリーズVol.3☆日産 フェアレディZ

 

実車を楽しく説明する絵本とトミカがセットになった絵本&トミカシリーズです。第3弾は5代目フェアレディZ(Z33型)です。   

ボディカラーは通常品でもラインナップされているシルバー。こちらはワイトタイヤ仕様でカッコいい仕上がりになっています

 

トミカギフトセット☆緊急車両セット

 

1997年に発売された緊急車両セットシリーズの第1弾です。トミカでは定番の緊急車両の4台セットです。セット内容は①ホンダ 白バイ②日産 ディーゼルハシゴ車③日産 ドクター救急車④トヨタ スープラ パトロールカーの4台です。

スープラのパトカー仕様と白バイはステッカーを貼り付けて完成させるタイプです。

 

Hさまのレビュー

 

当店の買取価格は他店の査定額に満足できなかった方にも満足して頂ける金額になっております。ですから、多くのトミカをお持ちのお客様にも満足して頂いています。

 

トミカを売るならトミカ買取.com

定番トミカだけではなく、トミカギフト・特注トミカの買取もトミカ買取専門店ブルー3へお任せください。


トミカを早く売りたいという方は申込みフォームから今すぐお申込みください。

商品到着次第、買取価格をお知らせします。