広島県呉市 K様より、トミカ50-8☆ハセミ トミカ エブロ GT-R 2009セパン仕様など736点をお売り頂きました。
Kさまからは、この他にもいろいろなトミカをお売り頂きました。それではKさまからお売り頂いたトミカの一部をご紹介します。画像はクリックで拡大できます。
トミカ50-8☆ハセミ トミカ エブロ GT-R 2009セパン仕様
GT-R(R35型)のレーシングカー仕様を赤/黒のシルエットフォーミュラ柄で再現しています。それまでの50-9のレーシングカー(YMS仕様の黄色)から09仕様へとカラーチェンジしたものです。
ボディが引き締まって見えます。細部はステッカーを貼り付けて完成させるタイプになっています。
トミカ116-3☆スーパーアンビュランス
スーパーアンビュランスは、患者の搬送はもちろん、多数の傷病者が発生した現場などでボディを左右に拡張し、救護所としても活躍する緊急車両です。トミカでは初代ギガをベースに再現しています。
トミカでも傷病者室を左右に拡張できるアクション付きです。
トミカリミテッドヴィンテージLV-N53a☆日産 ローレル 2000 SGX
1972年に登場した2代目ローレル(C130型)は初代とは一変して派手なスタイリングとなりました。このSGXは後期型のスポーティグレードです。
SGXにはツインキャブのL20型エンジンが搭載されていましたが、フェアレディZやスカイラインGT-Xとは異なり、スポーティな走りのためではなく、キャッチコピーの「ゆっくり走ろう・ゆっくり生きよう」通りに優雅に走るための余裕でした。
‘トミカ非売品☆日産 スカイライン 銀メッキバージョン
11代目スカイライン(V35型)はノーマルなデザインの4ドアセダンながらスポーティな味付けになっていました。このモデルから初めて日本国外への本格的な輸出が開始されて、インフィニティG35として販売されました。
メッキ仕様ですので、テールランプは彩色されていません。通常モデルにあった前後ナンバープレートの「SKYLINE」の文字はありません。
トミカ30周年記念☆アニバーサリー24 単品 セリカLB 2000GT/ソアラ 2800GT エクストラ/スカイライン 2000GT-R
トミカ30周年を記念して、30年の歴史の中から、代表的な車をセレクトしたアニバーサリー24。その中からいくつか紹介します。
トヨタ セリカ LB 2000GT(RA25型)は、初代セリカ(A20型)の兄弟車で、形式名のRはリフトバックを意味します。
初代ソアラ(Z10型)は、日本初のエレクトリック・ディスプレイ・メーターなど多くの先端技術を採用した高級スペシャリティーカーです。イエロー/ゴールドのツートンボディ。ゴールドのホイールで再現されています。
4代目スカイライン(C110型)は 歴代スカイラインでも最も売れたモデルです。こちらは「GT-X」グレードですが、GT-R仕様の金型で再現されています。GT-Rの特徴であるオーバーフェンダーはブラックに塗り分けられています。
Kさまのレビュー
当店では買取商品点数が多くて、査定に数日かかる場合はお客様に進行状況をご連絡しております。某大手買取店のように査定完了までに数日かかる場合でもお客様に連絡をせずに不安にさせることはしません。ですから、査定額以外の面でもお客様に満足して頂いております。
トミカを売るならトミカ買取.com
定番トミカだけではなく、トミカギフト・特注トミカの買取もトミカ買取専門店ブルー3へお任せください。
トミカを早く売りたいという方は申込みフォームから今すぐお申込みください。
商品到着次第、買取価格をお知らせします。 |