神奈川県横須賀市 S様より、トミカ46-8☆トヨタ 86 初回特別カラーなど268点をお売り頂きました。
Sさまからは、この他にもいろいろなトミカをお売り頂きました。それではSさまからお売り頂いたトミカの一部をご紹介します。画像はクリックで拡大できます。
トミカ46-8☆トヨタ 86 初回特別カラーセット
86(ZN6型)は、2007年7月のMR-Sの販売終了以来5年ぶりの復活となったトヨタのスポーツカーです。
AE86型カローラレビン・スプリンタートレノの「自分だけの1台を楽しみながら育てる」精神を継承して「お客様とともに進化する」スポーツカーを目指しています。
2+2というパッケージの2ドアクーペで、排気量2リッターの水平対向エンジンを搭載しています。前後のオーバーハングは極限にまで切り詰められているために他の2L級クーペより短い全長ながら4人定員の居住空間を確保しています。
従来のライトウェイトスポーツカーと大きく異なる張り出しや重量感のあるデザインが特徴です。
トミカリミテッド0018☆ダイハツ ミゼット
戦後の軽三輪ブームの火付け役となったのがダイハツ ミゼット(MP型)です。ミゼットは英語で「超小型のもの」という意味の単語で、小型、チビな車という想いを込めて名付けられました。
嘴の形状を連想させるノーズ部分と一体化されたキャビンが特徴で、ヴィンテージで再現されているDK・DS型と比べてスタイリッシュになっています。
トミカリミテッド0091☆トヨタ セリカ 2000 GT-R(ST162)
4代目セリカ(T160型)は「卓越した走行性能と最先端のスタイリングを併せ持つスペシャリティーカー」をテーマに開発されました。このモデルからFFとなり、コロナ/カリーナのフロアパンをベースにしているために型式も「T」です。さらにコロナクーペとカリーナEDという姉妹車も生まれました。
「流面形」と呼ばれる滑らな曲線を基調としたワイド&ローフォルムが再現されています。
トミカリミテッド0137☆日産 スカイライン 2000 GT-R(PGC10)
GT-RはスカイラインにR380というレーシングカーのエンジンをデチューンした4バルブDOHCのS20型エンジンを搭載するモデルです。発売当初は4ドアセダン(PGC10型)でしたが1970年10月に2ドアハードトップモデル(KPGC10型)が追加されてセダンのGT-Rは廃止されました。
トミカリミテッドらしく、GT−Rエンブレムはもちろん、ヘッドライトやグリルも細かく再現されています。
トミカギフトセット☆トミカ誕生記念コレクション2002
専用のディスプレイケース内に再現された過去モデルが6台が飾られています。
セット内容は①コスモAP リミテッド②ブルーバードU 1800SSS-E③シルビアLS タイプX④コロナマークⅡ L⑤シビック GL⑥コロナ 2000GTの6台です。
Sさまのレビュー
当店では某大手買取店のようにHPで公開してる買取価格や事前査定額は高いが減額が多くて、実際の買取価格は安いということはありません。ですから、お客様にHPの文字に違えぬ高額査定と喜んで頂いています。
トミカを売るならトミカ買取.com
定番トミカだけではなく、トミカギフト・特注トミカの買取もトミカ買取専門店ブルー3へお任せください。
トミカを早く売りたいという方は申込みフォームから今すぐお申込みください。
商品到着次第、買取価格をお知らせします。 |