石川県金沢市 S様より、トヨタ自動車博物館(TAM)特注☆カローラレビン AE86など359点をお売り頂きました。
Sさまからは、この他にもいろいろなトミカをお売り頂きました。それではSさまからお売り頂いたトミカの一部をご紹介します。画像はクリックで拡大できます。
トミカ32-1☆トヨタ ニュー クラウン 30周年記念復刻版
4代目クラウン(S60型)「クジラ」の愛称を持つ独特のスタイルで登場しました。ボンネットとフロントグリルの間にウインカーランプを内蔵し、ボディと一体になったカラードバンパーを採用しました。
クラウンは公用車やタクシーとしての利用も多いために、時代を先取りしたスタイリングが仇となって、歴代モデルの中でセドリック・グロリアに唯一販売台数で負けた「失敗作」でした。
トミカ97-3☆シトロエン H トラック(日本製)
H(アッシュ)トラックは、いかにもフランス車らしい独特のスタイルが人気のモデルです。
マーキングできる部分が広いこともあって、トミカでは多くのバリエーションを誇ります。
おもちゃ缶トミカ第1弾-01☆日産 グロリア
缶にトミカとお菓子の入った「おもちゃ缶(トミカ)」シリーズ。通称トミカ缶です。こちらは2001年6月に発売された第1弾の11代目グロリア(Y34型)です。グロリアとしては最終モデルになります。
フロントグリル、ヘッドライト一体型のメッキパーツ。テールランプをシルバーと赤に塗り分けるなど通常品も非常にいい仕上がりでした。通常品よりもこちらのボディカラーの方がいい感じです。
トミカファンクラブ1999オリジナル☆2台セット(日産 ブルーバード SSS クーペ・日産 スカイライン GT-R(R34))
こちらはトミカファンクラブ会員特典で、トミカの日である6月30日に貰えるオリジナルトミカです。1999年は日産 ブルーバード SSSクーペとスカイラインGT-R(R34)のセットです。
こちらはトミカファンクラブ1999オリジナルFC-002☆日産 ブルーバード SSSクーペです。トミカでも人気の3代目ブルーバード(510型)です。
キレイな水色のボディカラー。リアランプなどを彩色せずに一色というのもシンプルでいいですね。ボンネットには「Tomica Funclub Second Year 1999.6.30」。
トミカファンクラブ1999オリジナルFC-003 日産 スカイラインGT-R(R34型)です。イエロー一色の塗装です。ボンネットには「FANCLUB 2nd YEAR 1999」とトミカのロゴがあります。
トヨタ自動車博物館(TAM)特注☆カローラレビン AE86
こちらはトヨタ自動車創立50周年記念事業の一環として、1989年(平成元年)4月に開館した自動車博物館の特注モデルです。カローラレビン(AE86型)は絶版後に希少な軽量FR車として販売当時以上に人気が出たモデルで、トミカでも人気の多くのバージョンがあります。
イエローボディにワイドタイヤでカッコイイです。トヨタ自動車博物館からは、この他にも多くのレビンの特注モデルをリリースしています。
Sさまのレビュー
当店独自の査定システムでは査定額が他店の倍以上になることも珍しくありません。ですから、Sさまのようにリピートしてくださるお客様がたくさんいます。
トミカを売るならトミカ買取.com
定番トミカだけではなく、トミカギフト・特注トミカの買取もトミカ買取専門店ブルー3へお任せください。
トミカを早く売りたいという方は申込みフォームから今すぐお申込みください。
商品到着次第、買取価格をお知らせします。 |